引き寄せPR術

TOP> どう認識されているのかが鍵

引き寄せPR術
BLOG

背景画像

TOP> 引き寄せPR術

2020.07.21/引き寄せPR術

どう認識されているのかが鍵

「ブランド」という言葉を聞いて、何を連想するでしょうか?ロゴや商品名、人によって、思いつくものが異なるかもしれません。

じゃあ「ブランド」で重要なことってなんだろう。今日はその疑問を紐解きます。

モノが溢れている現代。

何かと比較したり、性能の優劣をつけるのは難しいかもしれません。売れているものは、ある程度の品質が良いものが多いですが

品質が良いモノ=自動的に選んでもらえるは仕掛けがないと難しいんです。

商品価値の連想ゲームを起こそう

なぜ品質の良いものが選んでもらえないのか?

企業からすると「商品の良さを知らない理解が曖昧な消費者」だから。お客さまからすると「商品の違いがよくわからない状態」だから。

選ぶ基準が曖昧=ブランディングが曖昧

ということなんです。要するに・・企業側がどんなに良い商品をつくったとしても、消費者がその価値を知らなかったり、優れているという認識がなければ自動的に商品が選ばれることはない。モノを手にするときって、どうしたって得るための金銭が必要なんです。

欲しいなと感じるモノに、金銭を支払って手に入れるだけの価値があるかどうか。その価値を消費者に伝える役割を担っているのが、ブランドです。

だから、消費者にどう認識されるのかって、めちゃくちゃ重要なことなんです。ということで「ブランド」について、しっかり見直していきましょう!

(*デジタル時代の基礎知識『ブランディング』参照)


【プレスリリースを書けるようになりたい方へ】
10日間の無料メール講座はこちら

「PR×ライティング」について知りたい方は

メルマガ
facebookの無料グループ
LINE@

でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。

タグ:

関連記事

一覧に戻る

page top