ハートマーケティング

TOP> 真のニーズを読み取れるか

ハートマーケティング
BLOG

背景画像

TOP> ハートマーケティング

2020.08.02/ハートマーケティング

真のニーズを読み取れるか

マーケティングについて学んでいると、よく、消費者やお客さま(顧客)という言葉を耳にします。でも、このマーケティングの世界でいう、消費者やお客さまとはなんなのか。今日は「消費者ってなんなの?」というお話です。

「この商品・サービスを届けたい」、そう思ったときにイメージする、お客さまが何人かはいらっしゃるかと思います。

でもそのお客さまが、永遠に、自分たちのお客さまでいてくれる保証はありません。

そもそもが期間限定なお客さまなパターンも多いです。例えば粉ミルク。これは子どもが乳幼児の間だけの顧客関係です。

このように一度つながったからといって、一生つながる保証がないのがお客さまです。

お客さまが欲しいものをつくるか、つくり手が欲しいものをつくるか

例えば、自分の商品やスキルを販売する場合、ついつい、つくりたいものを作ってしまったりもします。でもこれだと、時代背景とかトレンドとか、お客さまのニーズからズレてしまうことも。

このような経緯が重なり、これまでは「つくり手が欲しいものを売る」が良いとされてきましたが

最近では「お客さまが欲しいものを売る」が重要だとされています。

でもここで忘れてはいけないのは、実はお客さまも「何が欲しいのか」を、実際はよくわかっていないということ。現実は、そんなもんです。実は、自分が何が欲しいのか、よくわからない人も少なくありません。

だからこそ、つくり手は、お客さまに「○○が欲しい」と言われて、言いなりになって形にする必要はない。「真のニーズが何か?」「会話の裏側に隠れているものはなんなのか」を探るスキルが必要です。

これがいわゆる「マーケットイン」=お客さまが欲しいものを作るということ

ということで今日は、真のニーズを探るスキルがあれば「売れる商品」につながりますよ。というお話でした。「プロダクトアウト」=つくり手が欲しいものをつくるになりがちですが、マーケットインで、考えるクセをつけていきましょう。

(*デジタル時代の基礎知識『マーケティング』参照)
デジタル時代の基礎知識『マーケティング』という、本が、すごく役に立つので、ぜひチェックしてみてください。amazonはこちら


【プレスリリースを書けるようになりたい方へ】
10日間の無料メール講座はこちら

「PR×ライティング」について知りたい方は

メルマガ
facebookの無料グループ
LINE@

でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。

タグ:

関連記事

一覧に戻る

page top