ブログ

スターウォーズ

9回目の映画『STAR WARS』に学ぶ、文章パーツの集め方

9回目の映画『STAR WARS』に学ぶ、文章パーツの集め方

以前も
文章を書きたい人にとって
映画は最高の教科書です!

とお伝えしているのですが
映画『STAR WARS』は

観ればみるほど
構成に
深みが出るので

ついつい映画館に
足を運んでしまいます。

文章スキルをあげたいなら
映画をたくさん観るのがおすすめ

 

『STAR WARS』は
構成視点の破壊力がすごい

映画『STAR WARS』が
他の映画に比べて
何が秀でているのか?

それは…

1無ずつでもストーリーが成立し
さらに3部ずつ
ストーリーが仕立てられ

9部揃ったら完結するという
構成視点の破壊力です。

私自身、思い返せば物心ついた時から
『エピソード4〜新たなる希望〜』を
観ていたにも関わらず

30代半ばになって最新作
『エピソード9〜スカイウォーカーの夜明け〜』も観ても

新鮮さを失わずに
ドキドキが蘇ってくる。

映画を観ながら自分に
「何これ?このドキドキ感」 と
問いただしてしまうほど。

そもそもエピソード4〜6が最初に公開され
エピソード1〜3に戻り

そしてエピソード7〜9で
完結するという
順番もすごいなと思うのです。

よく見ると
エピソード3と4の間に

「あれ?整合性取れてないかも」

と思う箇所もあるのですが
この大作からすれば
そんな小さなことは全く気にならない。

パーツに区切ると文章のヒントが見えてくる

『STAR WARS』がなぜこの
訳のわからない順番で
ストーリーを構成できるのか。

考えてみたことありますか?

これは、実は
1話ずつのストーリー構成が

細かなパーツで
区切られているから

細かく映画をみていくと
ストーリー構成を
パターン分解できるんです。

最初のストーリーの入りから
落とし方・盛り上げ方・ピンチに陥って
希望が見える。

こういう視点で
パーツに区切ると文章のヒントが
見えてきます。

どのエピソードも
同じように分解できる。

そしてこのパーツ区切りは
『STARWARS』はもちろん

他の映画でも同様に
分けられるんです。

アクションでも恋愛ものでも
推理でも
ホラーでもアニメでも。

どんな映画でも
共通してあるのは

細かなパーツが
積み上がっているということ!

この視点て
実は一生使える文章スキルに

直結するので
ぜひ
視点を変えてみてください。

最初は時間を要しますが
映画を構成で観るという視点に
慣れてきたら

ぜひ『STARWARS』の
パーツ分解に
チャレンジしてみて。

きっと自分でも
驚くくらいに
文章力がアップするはず!

ーーーーー

メルマガやLINE@で、PRのコツを発信中!

メルマガはHPの「メルマガ登録」から、登録できます。

LINE@はこちら 💌

関連記事

  1. 未来
  2. 『precious』(小学館)年末年始年始のビューティレシピ記事
  3. ポイント
PAGE TOP