背景画像

2022.01.31/

【満員御礼】文章と仲良くなる講座 第1期

雑誌編集者として活動をしていると、ライティングの質問をいただくことが多いのですが、お仕事をしながら感じるのは「文章を書くときって、実はライティングスキルってそんなに重要じゃないんじゃないかな?」ということ。

みんながSNSを使う時代になり、発信できるようになった今。かっこよく書くためのライティングスキルを学びたかったら本屋に参考書がたくさん溢れかえっています。でも・・あんなにスキル本が溢れているのに、ライターで生計を立てられる人はごく少数。これって、不思議じゃないですか?

もっと言えば、SNS上では肩書き「ライター」の人が多いのに、実際にお仕事依頼があるライターさんて、めちゃくちゃ限られているんです。

それはなぜか?

理由は簡単!その人が表面的なライティングスキルだけを持ち合わせているから。シンプルに言えば、「文章と仲良くない人」にはお仕事が集まらないんです。きれいにまとまっているけど、なんか惹かれない・・。そんな文章、見たことありませんか⁉︎

・せっかくいい感じでまとまっているのに、なんかつまらない
・引き込まれないから途中で読むのやめちゃった
・SNSが長文すぎて読む気がしない。もっと短くてよくない⁉︎

そんな文章を、目にすることって、今の時代珍しいことじゃないんです。でもね、こういう文章って、あとちょっとアレンジすればグッと魅力的な文章になる!めちゃくちゃ惜しい文章なんです。

そこで

・文章が上手になる
・文章で稼げる
・企業案件を獲得する

を目指すための前段階。すべての文章のベースとなる「文章を仲良くなる講座」をスタートします。

*ライティングで稼ぎたい人や企業案件を獲得したい人向けの、これまで弊社が開催していた講座は現在新規募集をしていません。そちらは継続生のみ参加できるグループになっておりますので、ご了承ください。

文章と仲良くなるカリキュラムって何?

この講座は、これまで私が開催していたプロ向けのライティング講座ではありません。普段、文章を書き慣れている人には物足りないかもしれません。ただ、私が出版社(雑誌編集部)に入りたての頃「こんな講座があったらめちゃくちゃ入りたかったな」という内容だけ集めてみました。

雑誌編集部に所属して、最初にやったのは、ライティングの1000本ノック!当時はめちゃくちゃ文章を書いて、無理やりライティングスキルを上げていました。

でも・・このやり方だと「書くこと」が好きになれませんでした。

ライティングスキルは学べばいくらだって調整がきく。後からいくらでもアレンジすることはできるんです。ただ、文章のベースとなる「言葉を好きになる」をおろそかにしちゃうと、「文章と仲良くする」ことは難しい。

言葉を紡げる人になるかどうかって、「どれだけ言葉を好きになれるか」が鍵を握っていたりします。

私はライティングの1000本ノックをしていた当時は、文章が大嫌いだったので、正直、SNSも嫌いでした。SNSなんて開きもしなかった。笑

ブログもそう。書くのも読むのも面倒でしかなかった。こうなると、文章を好きどころか「まずは書いてみよう」の段階になるまでめちゃくちゃ時間がかかってしまって、伝えたいことがあるのに伝えられない。伝える段階に至るまで、ものすごく遠回りになっちゃうんです。

そんな過去を経て、今、雑誌ライターとして活動しているわけですが、今は当時の私が信じられないくらい「文章を書くのが好き」。ずっと雑誌取材しててもいいくらい、めちゃくちゃ面白い!!言葉を紡ぐって最高に幸せな仕事だなと思いながら、言葉に向き合って過ごしています。

今の社会状況でリモートワークが浸透して、ライターという職業がじわじわ人気を上げていますが、せっかく文章を書くなら、まずは文章を好きになってほしい!ライター職が人気なのは嬉しいけれど、幸せな働き方のライターさんが増えてくれたら嬉しいな。

そんな想いから、「文章を仲良くなる講座」をつくりました。facebookグループで約1ヶ月間、ちょっと文章と遊んでみよう、仲良くしてみようという講座です。

最初に書いたけど、大切なのでもう一度!

この講座は、これまで私が開催していたプロ向けのライティング講座ではありません。普段、文章を書き慣れている人には物足りないかもしれません。ただ、私が出版社(雑誌編集部)に入りたての頃「こんな講座があったらめちゃくちゃ入りたかったな」という内容だけ集めてみました。

ここではそんなカリキュラムの一部を公開しますので、もしピンときた人は、一緒に「文章と仲良くなる講座」を楽しみましょう!

Chapter0
講座概要
毎日ワンテーマずつ書いてみよう!

Chapter1
アウトプットの練習
その文章のお作法って必要?
心の声をそのまま書く
文章を終わらせる
文章の意味づけって何?

Chapter2
日常を切り取ってみよう
文章のハードルを下げて習慣にする
日常の解像度を高める

Chapter3
無益でも受け取ってもらえる愛のある発信
何気ない日々って、実はネタの宝庫⁉︎
自分で自分を取材してみよう
何もない日もいいよね!

Chapter4
それって中学生にも伝わってる?
読者は基本的に知らない・覚えない・調べない
いい感じのまとめが、つまらない文章の引き金となる⁉︎

Chapter5
評論は一瞬の体験に勝てない
イケメンが好き?それともお笑い系が好き?
言葉は毒にも良薬にもなる

Chapter6
新しい自分を発見する
言葉は平凡な毎日に輪郭を生み出す
自分に贈る希望の言葉を紡ぎ出す

講座日程
Chapter0 2022年3月7日(月) 12:00〜13:00
Chapter1 2022年3月10日(木)12:00〜13:00
Chapter2 2022年3月15日(火)12:00〜13:00
Chapter3 2022年3月17日(木)12:00〜13:00
Chapter4 2022年3月23日(水)12:00〜13:00
Chapter5 2022年3月25日(金)12:00〜13:00
Chapter6 2022年3月31日(木)12:00〜13:00
*この他、毎日、ワンテーマずつ「文章と仲良くなる」チャレンジ企画を行います!
価格:50,000円(税込)

*ライティングで稼ぎたい人や企業案件を獲得したい人向けの、これまで弊社が開催していた講座は現在新規募集をしていません。そちらは継続生のみ参加できるグループになっておりますので、ご了承ください。

プロフィール

PRコンシェルジュ/雑誌ライター
加藤 朋子 Tomoko Kato

大手百貨店・広告代理店・出版社を経験したのち、2019年6月起業。PR会社「未来イメージ」を経営。これまでの経験を統合的に生かした「人脈ゼロ」・「貯金ゼロ」・「ビジネス知識ゼロ」から戦える独自のPR術を生み出し、PRプロコンシェルジュとして活動をスタート。

マーケティングを超えた新時代のマーケティング、愛からはじまるリレーションシップのカタチである”ハートマーケティング®︎” を提唱し、必要なときに必要な人が「PR×ライティング」を扱えるようにお伝えしています。

【メディア掲載実績】
光文社『CLASSY.2021年8月号』
角川春樹事務所『美人百花2021年11月号』

光文社『CLASSY.2021年8月号』
角川春樹事務所『美人百花2021年11月号』
主婦の友社『RAY2021年10月号』
主婦の友社『mina2021年1月号』
日経BP『日経DUAL』[PR]知らなきゃ損!学校プリントの時短管理術
日経BP『日経ARIA』両立の壁、離婚、500万円の損…読者の失敗談を公開
日経BP『日経doors』結婚しない人生の先輩に聞く「独身人生のメリット」
日経BP『日経doors』「人生を劇的に変化」させるために実践したこと、やめたこと
日経BP『日経doors』「頭打ちキャリアを救う  本気の学び直し』
リンクタイズ『Forbes career』企業紹介
サンクチュアリ出版『 サンクチュアリ出版チャンネル』
NHK『首都圏ネットワーク』
NHK『BRDER BREAK』
『NHKラジオ』
『読売新聞(2019年4月18日)』
『ソラビジ』経営者インタビュー
『NOWSARA』経営者インタビュー
『女性社長net』経営者インタビュー
『Re-rise News』経営者インタビュー
『WELLNESS BEAUTY WALKING』講師インタビュー
『たまプラ新聞』
『タウンニュース』
など

*ライティングで稼ぎたい人や企業案件を獲得したい人向けの、これまで弊社が開催していた講座は現在新規募集をしていません。そちらは継続生のみ参加できるグループになっておりますので、ご了承ください。