TOP> 引き寄せPR術
2020.05.23/引き寄せPR術
メディアが最初にチェックする部分とは!?
企業の取り組みや新商品の告知、イベントのお知らせなど、メディアにアプローチしたい人は少なくありません。
でも「上手にプレスリリースを書いたのに、ある部分が盲点で、取材につながらなかった…」ということも。そこで、今日は
メディアPRをする際に改めて見直して欲しいチェックポイント
をご紹介します。
メディアが最初にクリックする場所
プレスリリースやお知らせが編集部に届いた時、メディアがどこをチェックするかご存知でしょうか?
プレスリリース内容がとても良く「どんな人が送ってきてくれたのかな?」「どんな企業なんだろう」 と気になった時
まずチェックする場所は
HPやSNSのプロフィール欄です。
なのにプロフィール欄を読んでも、活動内容がわからない人も少なくありません。ダラダラと長文を書いても読んでもらえない。
かといって、内容そのものがわからなければ取材には繋がらない…。では、どのように書けばいいのでしょうか?
詳細はPR講座でお伝えしておりますので、こちらであ割愛しますが、プロフィール部分は侮ってはいけません。プロフィール部分が整えられていない方は、ぜひ、1ヶ月に1度。面倒だったら3ヶ月に1度でいいです。
「相手が読みやすいかな?」「伝わるかな?」という視点でチェックしてみてくださいね!
講座HPはこちら。
タグ:
最新記事
カテゴリー