TOP> ハートマーケティング
2020.07.22/ハートマーケティング
エモさか、それともハートか
前回のブログでお伝えした、ハートマーケティング®について、さっそく
ご質問をいただきましたので、今日は少しだけ、言葉の意味を紐解きます。
ハートマーケティング®って、「エモい」とは違うんですか?
という、質問のDMをいただきいました。ありがとうございます。でも
個人的には近いようで、ちょっと別の感覚かなと思っています。
ふわりと広がるか、トゲのように刺さって広がるか
めちゃくちゃ直感ですが、エモいって、ふんわりしたイメージがあります。なんとなく、体に染み渡る、こそ痒いような一面てありませんか?
これに対して、ハートマーケティング®は、チクリと心に刺さってから広がる感じです。
どう広げるか?
気持ちが揺らぐ点はどこか?
ここがエモさとは、ちょっとだけ異なります。伝わるかな??ちょっとでも、イメージが届いていただけたら嬉しいです。
(*デジタル時代の基礎知識『マーケティング』参照)
デジタル時代の基礎知識『マーケティング』という、本が、すごく役に立つので、ぜひチェックしてみてください。amazonはこちら。
【プレスリリースを書けるようになりたい方へ】
10日間の無料メール講座はこちら。
「PR×ライティング」について知りたい方は
でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。
タグ:
最新記事
カテゴリー