TOP> ブログ
2021.03.10/ブログ
メディア掲載って、東京・大阪の方が有利なの?それとも地方??
一昨日から2泊で、緊急事態宣言が明けた、福岡県・博多に来ていました。大好きな博多で、久しぶりにゆっくりしたひとときを過ごし、オンラインでお仕事をさせていただいていました。
そんな中、ある質問を頂戴しましたので、今日はその話題について触れていきたいと思います。
地方も都内も、切り口次第
弊社へのPR・広報のお問い合わせに「東京や大阪の方が、やっぱりPRのチャンスって多いですよね(汗)」というご質問があるのですが
個人的には、地方も都内も切り口次第だと思っています。
というのは・・例えば、新聞を考えてみましょう。
新聞に取材してほしいニュースネタがあったとします。それを東京本社に取材してもらうとなると、正直、ライバルが多すぎるんです。
そこに集まってくるネタも多いので、そこから取材を勝ち取るのって結構難しかったりします。
私も何度か新聞取材をしていただいていますが、新聞の取材依頼って、簡単に獲得できるわけではありません。
でも、そもそも地方誌や地域新聞だったら、そこに集まってくるネタの数が、東京本社に比べてものすごく少ないんです。
だから、取材獲得できる確率がググッとアップする。
まずは地方誌に取材していただき、そこから東京本社の大きな新聞を狙う!という方が
実は近道だったりするんです。
だから地方も都内も切り口次第。地方だからチャンスがない・・どころか、むしろ、地方はチャンスに溢れています。
だからこそ、PR・広報の方はぜひ、地方誌や地域新聞にアプローチしてみてくださいね!
【プレスリリースを書けるようになりたい方へ】
10日間の無料メール講座はこちら。
「PR×ライティング」について知りたい方は
でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。
タグ:
最新記事
キーワード
撮影雑誌レシピ美容食楽ハートマーケティング心講座未来イメージともレポお仕事ライター未来SNS人生メルマガPRTwitter#取材女性取材の裏側♡ここだけの話箱根言葉オンライン日経xwomanブログ感想MYHONEY加藤朋子#メディア転職イベント記事スマホエネルギー引き寄せPR術ファッション結婚#SNS時間粒子のおしゃべり会学びセミナーライティング#PR#広報日経DUALYahooHanako仕事起業日経healthvoicy日経doors文章現実的なスピリチュアル#プレスリリース#広告日経ARIA#ライター
アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年6月