TOP> アイデアで刺激を!
2020.05.13/アイデアで刺激を!
バンダイナムコでヘアケアセミナー!? セミナーを例に、意外性の魅力を紐解きます
普段は、PR・ライティングの、講師依頼をいただくことが多いのですが
年に数回、美容系セミナーの講師としても、登壇させていただいています。
なぜ美容系セミナーにお声がけいただくのかと言うと、現在執筆・連載をしている雑誌の中で、美容ライターとして活動しているのが『VoCE(講談社)』『precious(小学館)』。そのため、記事を読んでくださった読者様経由で、美容系のイベント登壇に、お声がけいただくことがあるんです。
そんな中、昨年の秋にお声がけいただいた、ちょっと変わったセミナーがあったのでご紹介します。
意外性の魅力! 異業種の掛け合わせは強い
内容としては「ヘアケアセミナー」なので、美容系セミナーのテーマとしては決して珍しくありません。でも、このセミナー開催場所が面白いんです。なんと!
この「ヘアケアセミナー」を企画したのは、田町にビルを構えるバンダイナムコ。
バンダイナムコと言えば、ゲームのイメージが強いかもしれません。そんな、バンダイナムコが美容セミナーの企画をしてくれたんです。個人的にここ最近は、美容系セミナーは控えていたのですが
「バンダイナムコ × 美容」という意外性に惹かれて
私も久しぶりにワクワクしました。PRの講義でも、いつもお伝えさせていただいているのですが
「意外性」は、とーーーーっても魅力なんです。
「異業種 × 異業種」はとても魅力的なので、切り口的には、集客もしやすくなりますよ。お仕事をしていると、ついつい、自身が身を置く業界にとらわれてしまいがちですが、少しだけ視点をズラして、コラボレーションできそうな異業種があるか、探してみてくださいね。
PR視点でみても、異業種コラボはとてもおすすめです。
(追記)
このイベントは、2019年に何度も訪れた、大荒れの台風のため開催中止となってしまいましたが、とても魅力的なセミナー企画だったので、ブログにてシェアさせていただきました。
「PR×ライティング」について知りたい方は
でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。
タグ:
最新記事
カテゴリー