TOP> 引き寄せPR術
2020.06.07/引き寄せPR術
ブレーキ思考をとってみよう
6月に入り少しずつ梅雨らしくなってきました。梅雨って雨ばかりなので、気分がすっきりしない人も多いかと思いますが、そんなときは自分で自分のご機嫌をとるのも大切です!
今日はご機嫌になるために、取っておきたい『ブレーキ思考』についてちょっとだけお話しします。○○○したいなと感じたときに
「でも…私なんて。。」とブレーキをかけてしまうのは自分自身
ほとんどの人はこの思考でストップしちゃう。
でもね失敗こそチャンス!
思いっきり失敗して、めいいっぱい学べばいい。そんなことを繰り返していると、いつの間にか「できないかも」が「できる」に変わります。
未来をつくるのは自分の行動だけ
何かをスタートするときって、めちゃくちゃ勇気が必要です。
私も起業するときそうだった。
安定した収入保証もなく、クライアントさんが決まっているわけでもなく、不確定な世界に飛び込む。実績もすべてゼロからつくり上げなければならない
シングルマザーでどうしてそんなことをするの?たくさんの人に止められました。でも会社員で一生過ごすのではなく、自分の可能性に挑戦したい。そう思っていたのも事実です。
ひとつずつ挑戦すれば、一歩ずつ思い描いていた未来につながる。
動かないでモヤモヤするなら、まずは動いて、行動しながら修正するのが「なりたい」を叶える最短の道。知らない間にストップ思考が働いて、行動できない人が多いからこそ
行動するだけで、他の人よりも一歩前に進めます!
失敗だって、必要なこと。失敗しても笑って過ごせば大丈夫。自分で可能性を狭めるのではなく、まずは自分のことを、好きになって行動してみてくださいね。
「PR×ライティング」について知りたい方は
でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。
タグ:
最新記事
カテゴリー