TOP> ブログ
2021.01.05/ブログ
年末年始でたくさん書き上げたニュース記事!記事を選ぶときのポイントは○○
実は私、年末年始に、たっくさんのニュース記事を書きました。ガッツリ取材というよりもサクッと書けるニュース記事をメインにしていた感じです。
ガッツリ取材は時間がかかるので、サクサク書けるニュース記事を優先しちゃいましたが、今日はそんな記事を選ぶときのポイントをご紹介します。
どこをチェックしているか?
記事を書くにあたって、ネタ元を探すとき、私はプレスリリースを探します。でもその、プレスリリースを記事にするかどうかって
3秒くらいで決めるんです。
これって想像よりも早くないですか?
記事にするかどうか。取材検討してもらえるかどうかは一瞬で決まります。
だからこそ写真が重要!
でも・・基本的にカスタマイズされた写真は即候補から外します。
どんな写真がいいのかは、私のPR講座でお伝えしているので割愛しますが。プレスリリースに付ける写真は、気合を入れて加工しまくったものよりも
ナチュラルなものを選ぶようにしてくださいね!
PR・広報の方は、ちょっとだけ頭の片隅に覚えておいてもらえると嬉しいです。
なぜ写真が大切なのかをお知らせしている、PR講座はこちら。
【プレスリリースを書けるようになりたい方へ】
10日間の無料メール講座はこちら。
「PR×ライティング」について知りたい方は
でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。
タグ:
最新記事
キーワード
Yahoo日経ARIAvoicyハートマーケティング未来イメージお仕事日経xwoman#PRエネルギーMYHONEYPR#SNS箱根仕事現実的なスピリチュアル撮影加藤朋子言葉#取材女性ブログメルマガ美容日経doors結婚ファッション講座日経healthスマホ食楽人生レシピHanako感想ともレポ#プレスリリース#広報オンラインライティングセミナー学び雑誌ライター転職文章心Twitter起業#メディアイベント記事時間引き寄せPR術#ライターSNS#広告日経DUAL粒子のおしゃべり会未来取材の裏側♡ここだけの話
アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年6月