TOP> ブログ
2021.04.24/ブログ
明日は慶應大学生が主催している、就活女子会イベントへ
今週、ぐるなび「こちら秘書室」で100人規模でライティングセミナーを開催させていただきました。企業さま向けの講演会は、たびたび行っているのですが、この規模の人数は久しぶり。とても楽しいひとときを過ごさせていただきました。
そして今週末は、学生主催のセミナーで登壇。就活女子会で起業やライティングについて、お話しさせていただきます。
規模の大小ではなく毎回本気
今週末のイベントは、学生向けに数十人規模のイベントですが、イベントの準備にかける時間は変わりません。私の中では、起業規模は関係なくて毎回本気!
セミナー台本とかはつくらず、即興ですが言葉選びも慎重にしています。明日に控えたイベント、とても楽しみなのですが、事前の質問もたくさんきていて
・ライティングはマス向けですか?少人数の人の意見を拾うにはどうしたらいいですか?
・自分の書いている文章が、届けたい人に届いているのかが不安です。
・起業ってどうすればできるの⁉︎
・小説を書いているのですが、ライティングの仕事の醍醐味と、悔しかったことなどを教えてください。
などなど、たくさんの質問が来ています。学生さんのイベントだと、いつもに増してひとつひとつ丁寧に答えたい。少しでも皆さまの参考になったら嬉しいです。
【プレスリリースを書けるようになりたい方へ】
10日間の無料メール講座はこちら。
「PR×ライティング」について知りたい方は
でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。
タグ:
最新記事
キーワード
撮影エネルギーPRライター講座時間ともレポ取材の裏側♡ここだけの話Yahooお仕事心結婚引き寄せPR術ブログ仕事#メディア#広報オンラインセミナー#PR転職日経ARIA#SNS加藤朋子日経doorsMYHONEY女性#プレスリリース起業Twitter日経DUAL#取材言葉ファッション記事食楽SNSライティング学びHanako日経xwoman未来文章現実的なスピリチュアル人生美容箱根未来イメージ#ライターメルマガ日経healthハートマーケティングvoicyイベント感想雑誌レシピスマホ粒子のおしゃべり会#広告
アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年6月