TOP> ブログ
2020.06.28/ブログ
試しうちの季節
今日はすっかり梅雨らしい天気。西日本から関東まで、雨がたくさん降り続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今日、ブログでお伝えする「試しうち」というのは
プレスリリースの配信のこと!
よくね、配信時期についての質問があるんです。でも送りたいメディアによって、配信時期は全く異なる。だからこそ一律で「いつ送るといいよ」とお伝えすることはできません。
時代に合わせて、タイミングもどんどん変わります。
で、ここで今日の本題です!
休みの日
今、私が「試しうち」の季節とお伝えするのは、今ちょうどお盆時期くらいの配信記事のネタを探しているからです。
私自身も編集会議に参加させていただいているので、リアルなスケジュール感でいうと今探しています。1年前とはタイミングが少し、ズレているのですが
2020年verとしてお伝えできるのは、今探している or 企画リストがまとまってきたタイミングですということ。
お盆の時期って、編集部の人だってお休みしたいわけです。毎日記事が配信されてるので「順番に誰か出勤してるんでしょ?」と言われることがありますが
そんなことない。
休む人は休みます。
そのカラクリは、PR講座でお伝えさせていただいていることなのでこちらでは割愛させていただきますが他の企業さまも休みなので、いつものように展示会や発表会があるわけではない。
とうことは、それ以外のネタがエントリーしやすいということ!ぜひこのタイミングで「試しうち」に挑戦してみてくださいね。
【プレスリリースを書けるようになりたい方へ】
10日間の無料メール講座はこちら。
「PR×ライティング」について知りたい方は
でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。
タグ:
最新記事
キーワード
日経doorsSNSファッション#広告オンライン女性文章未来学び日経DUAL美容雑誌ライターレシピ#PR日経xwomanPRライティング記事Twitterブログ言葉MYHONEY#取材Yahoo食楽未来イメージHanako#ライターメルマガセミナー箱根粒子のおしゃべり会エネルギースマホvoicy講座結婚人生お仕事日経ARIA起業時間取材の裏側♡ここだけの話#SNS#広報引き寄せPR術日経health仕事現実的なスピリチュアル転職撮影#メディアハートマーケティング加藤朋子心イベント#プレスリリースともレポ感想
アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年6月