TOP> ブログ
2021.04.06/ブログ
使い勝手のいい文章の”型”を決めちゃおう!
昨日のブログにプラスして、今日は、「ちょっと苦手・・」と感じる、相手や伝えにくい内容のメールは、どのように書けばいいか?のヒントをお伝えします。
自分なりのパターン、定型分をストックしておく
今日は、気の進まないメールをサクッと済ませるヒントとして、一番簡単なものをご紹介させていただきますね!それは、
「メールの型」を決めてしまうということ!
例えば
・お断りのメールはこれ
・提案が通らなかったときはこれ
・ちょっと気の強いクライアントさんへはこれ
・苦手な先輩へはこれ
・気の進まないメールはこれ
のような感じです。
実は私も、文章の書き方に迷ったときは、自分の中でつくった文章の”型”を使っています!例えば、私が平日に配信しているメルマガ。今でこそ毎日書いていますが、最初は、私も何を書いたらいいかわかりませんでした。
「どうやって書こうかな?」と思うと、手が止まってしまうんですよね。だから、自分なりに、メルマガの”型”を決めました。
(メルマガの型)
最初のご挨拶
↓
本日のテーマ
↓
前回の復習
↓
読者からのコメントなど
↓
改めて、本日のテーマ
↓
テーマの内容
↓
最後のご挨拶
↓
告知、署名など
と型を決めてスタートしたんです!メルマガについては、読者さまの反応を見ながら、”型”を変えていこうと思っていましたが、この型は意外と反応が良かったので、今でもメルマガの構成はこの”型”になっているんですよ。
こんな感じで「あ、ちょっと苦手だな・・」「なんて書いたらいいかわからない」と思う相手への文章は、ザックリで構わないので”型”を決めちゃうのもおすすめです。ぜひ、自分なりの文章の”型”を考えてみてくださいね!
【ぐるなびイベント】
PRコンシェルジュ直伝! 気持ちを伝えるライティング講座
イベント詳細はこちら。
【プレスリリースを書けるようになりたい方へ】
10日間の無料メール講座はこちら。
「PR×ライティング」について知りたい方は
でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。
タグ:
最新記事
キーワード
オンライン撮影時間#メディアHanako学びブログ#広告SNS美容ファッション未来雑誌仕事講座スマホイベント食楽日経doors引き寄せPR術エネルギーvoicyお仕事未来イメージ#ライターTwitterMYHONEY記事結婚ハートマーケティング#広報日経DUAL#起業#PR女性文章転職PR言葉日経xwoman起業人生ライティング現実的なスピリチュアルYahoo感想日経health心箱根日経ARIAともレポメルマガレシピ加藤朋子粒子のおしゃべり会#SNS#プレスリリースライター#取材取材の裏側♡ここだけの話
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年6月