TOP> スピリチュアル
2020.04.05/スピリチュアル
何かを始めるなら、心地よくスタートできる日を選んでみる
今の社会状況って、ものすごく変化の大きいですよね。でも
A→Bへ変化する時って、大きなビジネスチャンスでもあるんです。
例えば・・リモートワークが増えてきたり、オンラインに切り替わったり。物凄いスピード感で世界が変化していると思いませんか?
この変化をどう捉えるべきかを、PR視点でお話しします。
変化は視点を変えればチャンスになる
最近、私のTwitterでも「視点を変えてみよう」という投稿をしてみました。その投稿がこちらです↓↓
今ってチャンスだらけに見える 視点を変えてみて欲しい こんなに世の中が動いていて 世界中で同じ課題に気付きはじめてて まさに今、変化の時 AからBへ 何かが変わる「変化」する瞬間は大チャンスだよ 未来に向けて、何ができるか 考えて行動したら、きっと半歩先に行けると思う
この感覚、ぜひ磨いていって欲しいんです。今まで「○○したかったんだよな」とか、「時間がなかったから」と思っていたことがあるなら、今こそスタートするチャンス!
PR視点でみても、「変化=PRの原点が凝縮されている」好機なんです。
そして、せっかく何か始めるなら、昔から言われている「天赦日」とか「一粒万倍日」とか「新月」を選んでスタートして欲しい。なぜなら
「いい日」と言われる日には、必ず理由が存在していて、昔からある言葉や慣習って、とても大きなパワーが宿っているから。
「天赦日」は 年に数回の貴重な日。私自身も、何か新しいことを始めるときは、「いい日」を意識するようにしています。
皆さまもぜひ、頭の片隅に「いい日」を思い浮かべて、素敵な毎日をお過ごしください。
「PR×ライティング」について知りたい方は
でもメディアトレンドを発信しています。メルマガはお得な情報を、いち早くお届けするのでぜひ、ご登録ください。
タグ:
最新記事
カテゴリー